凄い久しぶりにユーロ円のボリンジャー下向き

2013/01/23

今週は相場が下向きですね。

先週の日本の要人発言で動くなんて面白い。の記事で書いたのですが全体の向きは円安でも大きな調整が入らないと動きが取れないというのが本音なんじゃないかと書きました。

とはいえ油断禁物な展開がずっと続いていて相場予想に自信がないというよりも強引な流れで上手く流れにのれない展開が続いているのでユーロ/円で極少数の売りポジションを建てて放置していました。今みたら下がってますね。ホッと一息です。

ちょっと今までの状況と違いますね。私独自の見方にワンポイントプラスの移動平均のデッドクロスっぽいのがユーロ/円の8時間足で出来ています。100円のときに相場が上昇を始めてからずっと上向きをか横向きを続けていたボリンジャーバンドがようやく下向きになりました。久しぶり!という感じです。売りフラグ自体は1/21に出ているのですがボリンジャーが下向きじゃないとエントリしても取れる確率が下がるんですよね。そこに移動平均のクロスが重なると確率が格段にあがるんです。とはいえクロスを待っていると自分で調べた統計だと出遅れ感が大きいので逆張り的にその前にしかけるわけです。そして負け続けたわけです。全敗ではないですが負けるときはアホ上げかアホ下げという極端な流れにやられているので仕方なしかなと思います。

これからユーロ/円は日足に注目ですね。日足のエントリーで遅れるので8時間足でみてエントリーなのですが日足も売りフラグはたっています。ただし、ボリンジャーは上向きで移動平均では売りではないのでさらに下がるかどうかの見極めが重要です。とりあえず今の売りポジションはひっぱてみます。

日本の要人発言で動くなんて面白い。

2013/01/17

ようやくクロス円は予想しやすい展開になるのかな?の記事でようやくまともな調整が入ってユーロ/円は114円くらいまで下がる可能性もあるのかなと思ってたんですがとんでもない展開ですね。最近はちょっと仕事で画面を見てないので仕掛けて放置なんですが全然ですね。

今日これからは感だと円安方向に触れると思います。ただ流れではまだ円高方向への力も残っていると思います。

なかなかこの相場を読みきるのは難しいと思うんですよね。ただ全体の雰囲気としては円安方向で考えていてもそれなりの規模の調整が一度入ってからじゃないと動きづらいというのが本音じゃないでしょうか?

動きが瞬間的すぎますよね。

ようやくクロス円は予想しやすい展開になるのかな?

2013/01/16

相変わらずの円安展開が続いてましたけど、急激に円高方向に動いてますね。

でも方向はよく解からないってのが祖直な感想ですね。

見立てていくとユーロ/円なら114円くらいまで下がっても特段おかしいとは思わないのですが、なにせ2ヶ月以上チャート分析で外してますからね。少し疑い深くもなります。 とはいえ少しいつもと様子が違うというはあります。 8時間足で今までは売りサインが出ても直ぐ反転しまう状況を繰り返してたのが順調に継続して出てはいます。 と言っても東京時間はNY時間の方向に合わせて動いてるだけなので夜になったら全く別の動きになる可能性もありますね。

前に書いたようなツイッターでつぶやいただけだったか忘れましたが、基本的にユーロ圏って円安嫌うと思うんですよね。自国の通貨が高くなってしまうと輸出の成績が悪くなりますよね。経済というのは良くできたもので景気が悪くなると自国通貨安が進んでしまいますけど逆に輸出が伸びて支えてくれるという状況もあるようです。日本は輸出国で意図的に円安を作りだしていたんで例外ですね。

しかし、一日に2円も3円も動くユーロ/円は懐かしいですね。