為替をやっていると国民性というのを感じる。

もう少し為替は円高に触れると思ったんですけどね。失敗!

ユーロ/円は少々下向きが強いと思われる。の記事ではユーロ円では118円まで下がったときに既に底の雰囲気もしてましたが、それでも下がると踏んでいました。が、外しましたね。

円安が大きな流れと言ってもどこかで大きな調整をと思っているのですが、あれが大きな調整だったのでしょうか?

ちょっと思っているのは3月は日本の決算期なの今月末から4月中旬くらいにかけての動きは注目しています。

まぁしかしユーロ円は3円近く上昇しましたかね。FXをやっているとニュースとかで見る以上に国民性みたいなものが見れて、日本人との違いのような物を感じますね。

多分、日本がバブルのときは若干似たようなところがあったような気がするんですが、こっちが感じている感覚とは裏腹にイケイケな海外勢はすさまじいですね。

G20とかで通貨安競争の懸念だと何だと言ってたような気がしますけど、すでに完全に通貨安競争ですよね。

さて上がりすぎると買いたくないけど、海外勢の勢いをみるとイケイケです。

ユーロ/円はチャートで見ると現時点では微妙な位置です。日足だとボリンジャーのRSIは上ですけど、ボリンジャーのセンターバンドは下向き、一目の遅行線はローソク下、MACDはやや下です。しかし8時間足だと一目の雲を上抜けて遅行線はローソクの上だが雲の中、RSIは買われすぎゾーンでMACDは上向きですけど0ライン手前です。8時間足でみて遅行線が雲を突破できるか、MACDで0ラインを上抜けるかがポイントで、そこを抜けると日足の指標も買いに転換する可能性があります。

あとは雰囲気ですけど、一番良い方法としては、おそらく今はレンジな気がするので再び下がったところで買いで放置なんですかね。

コメントをどうぞ

 FXプライム[ぱっと見テクニカル] 外為ジャパン